当院では、インプラント治療において、患者の安全と長期的な予後を重視しています。そのために、術前には「ノーベルクリニシャン(DTX Studio)」という高精度のCT解析ソフトを使用し、患者の口腔内の骨の状態を3次元的に把握し、理想的なインプラントの位置を決定します。これにより、最小限の歯肉の切除切開でインプラント窩の形成と埋入が可能な治療計画を立てることができます。
インプラントの埋入方向と深さがインプラントの予後がほぼ決定されます。そこで、当院では「ガイドサージェリー」という手法を採用しています。これは、CT解析ソフトで立てた治療計画通りにインプラントを埋入するための専用のサージカルテンプレートを作成し、正確な方向と深さでインプラントを埋入します。この手法により、インプラントの方向や深さがずれることなく、安定した治療結果が得られます。
また、当院では「PRGF-Endoret」という特別なプログラミングを施した遠心分離器を用いて、自己血液中の増殖因子を取り出し、組織再生を促進させる治療も行っています。これにより、早期にインプラントの骨結合が得られ、術後の痛みや腫れが軽減されます。安心で安全な治療を提供することで、患者の長期的な予後を見据えたインプラント治療を行っています。
4sコンセプト
患者さま目線で、体にも優しいインプラント治療を行う「4Sコンセプト」を大切にしております。
インプラント治療で骨増生や軟組織移植を行うと、その治療期間中において、患者さまは食生活などに多少なりともストレスを感じてしまいます。ひいては、患者さまのQOL(生活の質・生命の質:quality of life)にも影響を及ぼすのです。
患者さまの日常生活でのストレスを少しでも軽減できるように、当院では、4Sコンセプトに沿って治療期間を短く、低侵襲で行うことを第一目標としております。
ガイドサージェリー
CTデータを元に立てた治療計画通りに、インプラントを埋入するための専用のサージカルテンプレートを作成し、手術を行う方法です。正確な方向、深さにインプラントを埋入することができます。
インプラント治療の予後は、「埋入方向と、埋入深度がすべて」といわれます。フリーハンドで行うとシミュレーションしたものとどうしてもずれてしまい、何年か経つと問題が生じてくる場合があります。そのズレをなくすためには、「ガイドサージェリー」が有効です。その場だけの処置ではなく、先を見据えた処置を実現することができます。
他院で骨移植が必要と診断された場合でも、「ガイドサージェリー」と「ワイドショートインプラント」によって、多くの症例で骨移植しないでインプラント治療が可能となります。
抜歯即時埋入
従来抜歯をした後は、骨が安定するまでインプラント治療を行うことは難しいとされてきました。治療期間が長くなることや、複数回の手術を要することなど、デメリットが多くありました。これらを解消するために、抜歯した当日にインプラントを埋入する技術が確立されました。抜歯後の骨の吸収を進ませずに治療を進めることができます。さらに血漿由来の増殖因子を用いて組織再生を促進させることで、より治療機関の短縮を図れます。
また、前歯のような一日でも歯がなくなっては困る部位には、インプラント埋入と同時にプロビショナル(仮歯)を入れる即時機能にも対応しています。
しかし、この治療をするためには、インプラントに十分な固定が得られる必要があるので、他の方法での仮歯が必要な場合があります。
ワイド・ショート
インプラント対応
ワイド・ショートインプラントは、文字通り太くて短いインプラントを使用します。既存骨を最大限に利用することで、低侵襲かつ短期間治療を実践する、新しい治療方法です。
従来インプラントは直径4.0㎜、骨内長10㎜以上のインプラントが標準でした。天然歯の力学とインプラントの力学を同様ととらえ、細くて長いインプラントを挿入し、大がかりな外科的手術をすることが、これまで一般的だったのです。しかし、天然歯とインプラントは力の分散が違うので、長さは関係ないことが分かり、その結果、現在は長さ8㎜以下のショートインプラントが普及するようになり、大がかりな手術は必要なくなってきています。
また、インプラントをやや深く埋入することで骨が下がりにくい特徴もあり、注目されています。
他の歯科医院で、1年以上などの長期の治療期間をご提示された場合などは、是非当院にご相談ください。
Flow1
初診
Flow2
CT撮影、
模型の型どり
Flow3
手術内容の説明
Flow4
埋入手術・
同日のプロビショナル(仮歯)
Flow5
光学印象
Flow6
ジルコニア性の
人工歯の取り付け
インプラントのQ&A
Q.インプラントの適齢はありますか?
インプラントは骨に埋め込むものですので、骨の成長期は治療を避けたほうがよいでしょう。骨の成長が落ち着いた16歳前後から、ご高齢の方まで、健康状態に問題がなければ十分に可能です。
Q.インプラントはどれくらい持ちますか?
適切なメンテナンスを継続することで、20年以上機能し続けています。
Q.手術が怖いのですが・・。
麻酔をしますので痛みは極力抑えることができます。術後の痛みは抜歯よりも少ないことがほとんどです。それでも怖いという方には希望により筋肉内鎮静法を行います。全身麻酔とは違い、意識はありますが、うつらうつらした気分のうちに手術が終わります。
手術時は、入院の必要がない場合がほとんどですので、通常の生活をしていただけますが、術後は安静を心掛けてください。
Q.インプラントに使用されている金属で、体に影響はありませんか?
インプラントに使用する金属はチタンです。チタンは生体親和性が高く、骨と結合しやすく、生体内で変化の少ない金属です。研究などで安全性も確立されています。
院 長 宗像 宏行
患者様の安心と信頼を第一に
一人一人に対する丁寧な治療を
心がけています
略 歴
日本大学松戸歯学部卒
資 格
日本臨床歯周病学会認定医
MEGAGEN インプラント認定
NoberBiocare インプラント認定
ストローマン(ITI)インプラント認定
日本口腔インプラント学会会員
日本レーザー歯学会
日本口腔機能水学会会員
アクセス・診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
▲ 18:00までの診療 ※休診日:木曜・日曜・祝日
〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-23-2
都営三田線 志村坂上駅A1出口より徒歩4分
完備(1台) 近隣にコインパーキングもあり